いつになったらおしとやかに?
2014年の8月5日、港に1匹だけで捨てられていたメス猫を拾ってからもう4年ほど経ちます。そろそろ、大人しくなるはずなのですが?家の中では女王様!仕事で家人が留守にし、戻ってくるとうるさいです。さらに相手をしないともっとうるさい。実を言うと、ほとんど構いません!でも、前猫といい、今回といい、一番好かれています。ネコは構わない適当な人が好きという話なので、きっとそうなのでしょう?家の中ではある程度の部...
View Article野付半島ビーチコーミング
17日、日曜日に行ってきました。8時に野付半島基部をスタートし昼前には野付ネイチャーセンター着という構想を描いてのスタートで、午後2時から始まる知床開きのコンサートに間に合わせる腹積もり。目的はA-tag捜索ですが、見かけるものは何でもあり!行程は想像以上に困難を極めました。半島の東側は浸食防止でテトラポットと防波堤が万里の長城の如く!間の砂礫は足首まで埋まる歩きにくさ!時々、ペットボトル中心のゴミ...
View Article黒い目
4月から始まったカニ籠漁も本日で終わりホッとしています。年々細る水揚げ量、それとは対比する形で価格がつり上がり、それに助けられています。北海道沿岸、ロシア領域においても資源の減少が目立っていますが、乱獲が原因とは言い難いようです。漁業資源に限って言えば、幼生の時の環境がよく生き残りが多いことや幼魚時代に十分に餌を採れれば爆発的に増えるのもこの世界、それに期待するしかないですね!6月はほぼほとんど時化...
View Article漂着するトド
毎年恒例ですが、海底に沈んでいたトドが浮き上がって漂着する時期になりました。住宅地や番屋が近ければ羆との軋轢が生じます。6月下旬、羅臼でも既に2件の漂着回収報告を聞きましたが、隣町でも同様。のどかな昼下がり国道から見えました。(普通は気が付かないですが)拡大するとこんな感じ。右の黒い影はオジロワシです。腸が引きずり出されていました。腹部に穴が開いていても漂着するので、筋肉組織やありとあらゆる部分にガ...
View Article標津町の岡部さん
土曜日の北海道新聞、朝刊に掲載されていました。今回は岡部清弘さん。というか、地元の方なら知っておられる方は多いのではないでしょうか?マラソンの岡部兄弟と言えば自分が中学生の頃から知られていた存在です。当時の日本は今とは違ったマラソンブーム、スター選手がいました。瀬古俊彦、伊藤国光、宗兄弟。岡部さんたちが双子であったということもあり、同じ双子のマラソン兄弟旭化成の宗兄弟になぞらえて有名でした。実力も道...
View Article今年も
フルマラソン完走に向けて練習を始めていますが、今年も練習コースに出てくるようになりました。国道を走り事故に遭う確率と農道を走り熊とガチンコする確率を熟考した時、農道がベストと判断したわけです。そして、今年も出てきましたね!道路を歩きながら糞をするわけです。周りの大部分は牧草地帯ですが、道路沿いに茂みが続き、食料となる蕗もあり、移動しやすいわけですが、熊の横断時に気をつけないと鉢合わせです。車と違い人...
View Article羅臼岳登山
今年最初の登山に日曜日の早朝、急遽行きました。天気予報は午後から雨ということで微妙でしたが、足慣らしも兼ねての登山です。出発時の5時30分頃、自宅近くの国道からの羅臼方向は真っ白。6時の知床峠では山が見えたのでなんとか行けそうです。駐車場が満杯で車の置き場所に苦労しましたが、6時50分に出発。すると、山開きだったんですね!入山してほどなく、道警斜里署のお巡りさん二人と合流。啓発活動にお疲れ様です。画...
View Article斜里岳登山
7/2、二日続けての登山となりました。羅臼は神社例大祭で7/1~7/3まで漁業者はお休みです。そしてお祭り手伝いなさいということですが、酒が飲めない、楽しそうにしている家族連れやら良い関係の人らに交じるのが嫌で学校閉校を機会に勝手に遠慮させてもらっています。天気が持つというのでやはり早朝判断!一路、斜里岳へ!毎年、登る愛犬もお供に!川の中を歩くので水分補給、熱中症対策も兼ねています。しかし、予期せぬ...
View Article羅臼・キラーホエールズ
チーム名は『キラーホエールズ』シャチの英名をもじりましたね!羅臼にとっても明るい話題です。野球のことは専門外なのでわかりませんがなんでも遊びたい盛りの少年児童らの指導の難しさ、やる気を引き出す難しさ、成長期に伴うスポーツ障害、多々難しい問題があります。子供らがここまで伸びたのは監督らコーチの力が大きかったことでしょう。自分も高校生の指導経験がありますが、子供たちは指導者でがらりと変わるものです。もち...
View Article荒井君ちの熊
すみません、最近更新が滞っているのはマラソンの練習に時間がとられ、疲労困憊の為です。さて、そのマラソン練習ですが魚の城下町と言われる羅臼町にも酪農家が9件ありまして、その道路を練習場所としてアブが大人しい時期は使わせてもらっています。航空写真ではこんな感じです。地図にするとこんな感じで中道路と上側になる道路を使っています。下側となる道路は関わりたくない酪農家があるので!ハートマークは熊糞の位置、星印...
View Article羅臼町峯浜漁港の熊
11日深夜の話ですが、午前1時の出港に合わせて土砂降りの雨の中港にトラックを走らせました。国道を曲がってすぐ、進行方向に黒いデカい犬?ひょっとしてラッキー?と思いましたが、直ぐに違うと!そこから一気に加速しました。速い速い、向こうも焦って全速力です。正直、羆の全速力を初めて体感しましたが、絶対に人は背を向けて走ってはイケマセンね!自分の様に悟りの境地で知らんふりして普通に走りましょう。土砂降りの深夜...
View Article逃げ込んでくるコウモリ
知床の海は面白いですね!今日はある日の騒動を!早朝?濃霧の中午前1時出港し5海里沖へ向かいました。3海里までは非常に濃い濃霧でしたがそこから沖は視界が利くようになりまして、こういう時は彼らが集まってきます。そう・・・コウモリです。狩りの為なのか、よくはわかりませんが夜間は雨や風さえなければ海にも出ています。しかし、途中で濃霧が発生すると彼らの超音波も霧で乱されるのでしょうね?5海里沖で作業中、徐々に...
View Articleバージョンアップ?
ブログのYouTube画像を急に確認できなくなりましたが、同じように特定のサイトも閲覧できなくなりました。とても困るのがグーグルマップにアクセスできないこと。数日前に諸々の更新があって再起動されてからおかしくなってしまった!対処法を試みるがどうにもならず、SNH関係の位置情報伝達に支障をきたしています。参った!
View Article同一個体っぽい
始めのうち、すれ違っていた荒井君はきっと追い出されたのでしょう。 弱い個体は命懸けですから、人家付近に来たのでしょう。そのため、目撃情報がチラホラ!他にも月の輪の熊もいるのが別な研究機関のカメラで確認されています。明らかに倍の大きさの個体です。糞の量が変わったので、予想はしていましたがこちらは昼間の目撃情報は無く、デカい奴ほど用心深いものです。そういう自分もアブが発生するまではこの道路で用心深く練習!
View Article