ウトロにミサイル艇『わかたか』を観に行った帰りに斜里町ではねぷた祭が行われるという話を聞き観に行きました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
話には聞いていましたが、観るのは初めて!
夕方日没前に到着し、出発時刻を待ちました。
『やーやどぉ~』の声と太鼓の音が遠くから聞こえはじめ、その迫力が大人心にちょっと怖い!
まるで暗闇から得体のしれない『もののけ』がやってくる感じ?
先頭が来ました。
巨大な太鼓が凄い迫力です。
なんと女性も・・・なんか凄いかっこいい!![]()

そして続々と煌びやかな山車が!
やがて、デジカメがバッテリー切れ![]()

YouTubeにたくさんの動画がありましたのでお借りしました。
お祭りは友人知人、恋人同士、家族連れで観に来るものですがしばらくこういう世界から遠のいていたので新鮮でした!