ようやく出漁しました!
時化で延び延びだった、初出漁に今日出ることができました。 漁といっても、初日なんで漁網を海底に仕掛けるだけです。 自分を含め同じ漁港の仲間はすべて、カレイを狙うわけですが水揚げ自体は順調にいけば明後日になりますね。そんな中、他の場所では流氷がやって来て、てんやわんやという? そりゃぁそうです。空いているのは羅臼前だけ、根室海峡は半島側も野付水道も流氷で塞がっています。...
View Article羆撃ちを訪ねて!
詳しいことは省略しますが、新聞に掲載されてほとぼりが冷めた頃なので載せます。 中身を読みたい方は写真をクリックして読んでください。 たまに車ですれ違うくらいですかね! ハンターになる前、標津町の『いしばし』という食堂に入った時に隣り合わせで久保さん親子が居ました。話かけることはしませんでしたが、あの時の久保さんは随分小さく見えた・・・・...
View Article羆撃ちを訪ねて! 2
なんと、今日も出漁を取りやめました。おまけに明日は低気圧が戻ってきて発達するというので困ったもんです。 せめてもの救いは荒れることで流氷が少しでも無くなってしまうことを祈るだけです。 さて、昨日の続きです。 昔は夏場になると都内の学生たちを大勢受け入れてきたという。 素晴らしいことですね!...
View Article良かったっすぅ~!
実はとある保健所のホームページにかなり前から釘づけでした。 それ以前は行方不明になった猫がひょっとしたらと思って毎日道内の振興局、保健所関係をチェックしていたのですが見つけた猫が気になってしまい・・・。保健所に問い合わせたところ50日以上経過していますが、何人かから問い合わせがあり、処分することは無いという話でした。 一応、行き先が無い場合は、自分が引き取る予定で予約を入れました。...
View Article小保方さん騒動
ブログ仲間のシェフさんも時々、記事にしていますが謎だらけですね! 一部週刊誌では彼女の周りの男と女の云々が書かれるようになり、相変わらずの低能ぶりを発揮します。 仮にも大学を出た連中の脳味噌の程度がうかがい知れるというもので、こんな記事を書くことに勉強していたんでしょうカスね! 新聞社も社によっては酷いもんです。...
View Article羅臼の金鉱脈
千島火山帯に属する知床半島、大陸のプレート同士がぶつかり合い、台地が裂け地下の奥深くからマグマが上昇し、形成されたわけですがその際、多くの鉱物資源が生成結晶化されます。金、銀などの重金属類が生成される過程については詳細は省きますが、石英が大きく関係してきます。 金、銀は石英に取り込まれてその多くが金鉱脈=石英鉱脈となって産出し世に出るわけです。...
View Article漁港のゴミ
雪解けが進みだし、わが基地港も雪の中に隠れていたゴミが出てきます。 冬の間、使わないとはいえ車の出入りや工事関係者の車も出入りしますので当然汚れます。 時々暇を見ては拾うようにしていますが今年はちょっと様子が違う。 港の両側で護岸工事が行われ、その際に出た除雪の雪を一時的に漁港敷地内へ投棄(置いたともいう)し、それが整理されないまま雪解けを迎えようとしています。 こんな感じです。...
View Articleそろそろ早めに
夕方、羅臼市街地からの帰りに茶志別川付近の国道を横切ろうとした熊が居ました。でも、往来する車の激しさに驚いてすぐに山に引き返しました。 一気に横断しようと山から来たようです。 でも、慌てて急ブレーキ!賢明な選択ですが・・・。 お腹を空かせている熊はとりあえず、海に行けば餌があることを知っています。 ついでにNaなどのミネラル補給も! 連休前に一度、海岸線を見て廻る必要があると思いました。...
View Article近所の熊情報でした。
記録的な意味合いが強いので、コメント欄は閉じておきます。 我がご近所、町内での熊の動き! あくまでも個人的な予測ですが、2頭入っているっぽいです? 標津方向へは横断して移動した形跡がありません。 1頭は居麻布川流域内に!もう1頭は陸志別川流域下流部に!確認した移動痕跡です。 A地点とその拡大画像2枚! B地点! C地点! D地点、2枚! E地点、2枚! 今年は出没が多そうな気がする。
View Article甲殻類のノジュール化石
今年、最初のビーチコーミングです。 海岸線を歩きながら熊のエサが漂着していないか? 希少鳥類・・・特にワシ類の死体は無いか? 人は無いか?など面白そうなものを探して歩くわけです。 結局は生々しい死体などは無く、かなり古いものだけがありました。既に石になっています。中央の部分は甲羅、細いのは足です。 3方向からの画像です。...
View Articleハンノキ花粉症
今年も花粉症の季節となり、苦しんでいます。 4月初めからはハンノキの花粉が飛散し始めて、年々薬をより強いものに!そのおかげでくしゃみ、鼻水は大したことが無いのですが、目のかゆみだけは如何ともしがたい状況です。 副作用で一日中、思考回路は不安定で度々フリーズしています。 なので、会議なんかに出席していてもほとんど頭に入っていません! それでも、5月初めころにはハンノキ花粉もひと段落します。...
View Article韓国の事故!
大勢の高校生を乗せた海難事故! 自分は嫌韓ですがこればかりは話は違います。子供たちには罪はありません! その国家の大人たち、教育方法に問題がります。 日本の定期航路を運航していて、その後韓国に売り渡され現地で改造されていたということです。 バランスも悪かったとか? 日本の救助応援もお断りされましたが、現場の状況、地形などから考えるとしょうがないと思いますし、行ってももはやすることは無いと思います。...
View Article落ち角拾い!
近所の牧草地に犬の運動も兼ねて角拾いに出かけました。 春先、エゾ鹿の角は生え変わるために根元から抜け落ちます。 その角が牧草地に転がっていると農家にとっては凶器となるわけです。頑丈なエゾシカの角はトラクターの大きなタイヤをパンクさせ、様々な農業用機械の故障を招きます。...
View Article予算ないんだろうなぁ~?
ソビエト連邦社会主義共和国が崩壊し冷戦が終結。 脅威はやがて中国や南北朝鮮に移り、それに合わせて編成も変わったとか? この手の車には乗ったことが何度かあります。 荷台は寒いよぉ~! 風通しが良いのは訓練の一環か?
View Article商船三井
商船三井のの船が難癖で盗られましたね! やることはソマリアの海賊と何ら変わりまりません! 戦前の話を持ち出して、これが通用するとなるともはや日本はこの国に関わり合うのをもう一度考え直した方が良いのでは? 『チャイナリスク』でも何もかも剥ぎ盗られますよ! ましてやこんなことが世界で通用することになっていくと物流がストップするでしょうね!...
View Articleクラカケアザラシ
未だに羅臼沿岸、根室海峡から知床半島にかけて流氷が居座っています。このままだと連休以降もあるかもしれません。 観光的には良いのでしょうが、漁師にとっては死活問題! 我が家も年間の水揚げ金額の50%がこの4~5月に集中するので正直、参っています。...
View Articleペアの死
今日も、濃霧のため待機です。 隣、麻布漁港も流氷で出られないそうですし! このまま行かれると・・・・我が家もいよいよ傾きそうです。 さて、早朝往生際悪く車で流していると路上中央で何やら小さなものがうごめいていました。 一羽のコガラだか?シジュウカラだか?が車に撥ねられて死んでいるのをもう一羽が起こそうと必死でつついたり、翼を持ち上げようとしていました。...
View Article忍耐です
ここ近年では珍しく流氷帯が居座っています。 おかげで4月現在、水揚げがあったのは4日のみ! 青色吐息な毎日です。 昨日、一昨日と濃霧で流氷の状態が判りませんでしたが、今朝は快晴無風・・・・...
View Articleあ~あ!
<商船三井船差し押さえ>数十億円支払い 供託金、中国側に4月24日(木) 【北京・工藤哲】中国上海海事法院(裁判所)が「商船三井」所有の船舶1隻を浙江省の港で差し押さえていた問題で、商船三井は、裁判所が決定した29億円余りに金利を加えた数十億円を供託金として中国側に支払った。日中関係筋が23日明らかにした。...
View Articleバードストライク・・・アウト!
今朝、玄関フードの前に転がっていた! 昨日あたり、激突して死んだようです。 バードストライクと言うと近年は風車の方が耳にしますが本来は透明なガラス窓や鏡のように反射するガラス窓に鳥が激突して死ぬことを意味します。ところで、赤い染料が染み込んだような鳥だがなんて言うんでしょう? なんか夏に山の頂上付近で見たような記憶があります?
View Article