Quantcast
Channel: 知床桜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

愛犬の状態

$
0
0
台風22号がコースを変えて接近してきた30日の夜のことです。

我が家に白と黒の2匹の野犬と思われる犬がやってきました。

赤い首輪をしていましたが近所にそんな犬はいない筈?

そして我が家の犬たちに噛みつきました。

体格が同じだったルリは激しく抵抗し大丈夫でしたが、小型犬のキララは手痛いダメージを受けました。

化膿することが考えられましたが、翌日、翌々日と大荒れだったこともあり様子を見ていましたが、3日目様子が変になり病院へ

首を噛まれて振り回されたことにより、激しく内出血化膿してしまいました。

抗生物質を注射し、溜まった膿を出してもらい、投薬で現在は様子見です。

イメージ 1

一昔前の動物病院などが無かった時代なら、これでもう終わりでしたね!

イメージ 2

今日はもう元気に餌も食べていますので大丈夫でしょう。

見た目が酷いですがそのままで大丈夫という話。

イメージ 3

後日、壊死するであろう皮膚の切開と除去が待っています。

その犬たちですが、けたたましい我が家の犬たちの声を聞いて駆けつけ追い返しました。どこへ行くのか車で追いかけまわして辿り着いた先が・・・・

激しく怖がるように追い立てたのでもう来ないとは思います。

自分も犬は好きですからね!

でも、次にまたやってきた暴れるようなら適切な処理も辞さない考えです。

アドバイスをある専門家から頂いたのですが、平気で他の犬を殺す気で襲う犬は人にも危害を加える可能性がとても高いそうです。

熊よりも危ないのでね!

野犬は狩猟鳥獣として認められていますし、町民の特に子供たちの安全を守るのは責務と考えます。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles