深海魚が揚がってきました!
近いうちに地震あるの?
前回はミズウオという魚を取り上げましたが、今回はそれと間違えられるというかよく似た魚で名前もありがたくないような
『ミズウオダマシ』と言うそうです。
普段は深海1000m以深に生息しているとか?
深海魚らしく歯は鋭い!動くものは何でも捕食しないと餌が少ない深海では生きていけません!
それが水深僅か50m足らずのところで刺し網に絡まって揚がってきました!
自分的に驚いたのは背びれが無いこと!(背景が白かったらよかったですね)
背びれの無い魚を見たのは初めてです。
カレイ類でさえ間違われますが肛門とは反対側のひれが背びれとなります。
幼生の頃は普通の魚と同じように泳ぎますがやがてカレイらしくなり背びれも目も移動するのです。
最近は変なのが揚がってきたり、季節感が無い魚種が揚がって来ても驚かなくなりました。