片頭痛という名称の由来は頭の片側が痛むこととされています。しかし、実際には4割ちかくの片頭痛患者さんが両側性の頭痛を経験しておられます。片頭痛は前兆の有無により「前兆のない片頭痛」と「前兆のある片頭痛」などに細分類されます。
前兆は、頭痛の前におこる症状でキラキラした光、ギザギザの光(閃輝暗点)といった視覚性の症状が多くみられます。その他、半身の脱力や感覚障害(しびれ感)、言語障害などの前兆もあります。通常は60分以内に前兆が終わり、その後頭痛が始まります。漠然とした頭痛の予感や、眠気、気分の変調などは前兆と区別して予兆といいます。
片頭痛発作は通常4~72時間続き、片側の拍動性頭痛が特徴です。ただし非拍動性の片頭痛、両側性の片頭痛もあります。頭痛のために日常生活に支障をきたします。また、階段の昇降など日常的な動作によって頭痛が増強することも特徴です。吐き気や嘔吐を伴うことが多く、頭痛発作中は感覚過敏となって、ふだんは気にならないような光、音、臭いを不快と感じる方が多いようです。
片頭痛の診断は国際頭痛学会の診断基準を確認して行います。日本では成人の8.4%、約840万人が片頭痛にかかっていると報告されています。
実は若い頃から片頭痛持ちです。
前兆は無く、予兆と言う奴はあります。
あっ、これはなるなって言うのがあり、なるべく悪化する前に薬を飲みますが間に合わないことも!
部屋や、車、船、そして財布の中に常に常備の市販薬を置いています。
今はこの薬が一番自分に合っているようですが、40錠入りが2か月で無くなります。
一度、脳外科病院から処方された薬を使ったことがありますが効果が絶大すぎて、運転に支障も!
悪化すると運転や仕事もままならないし、吐くこともあります。
たまに不安になり道東では有名な脳外科病院に受診し脳の検査を血管含め隅々までやることもありますが、現在まで以上なし。
悪化頻度は週一ですかね!
大晦日も除雪が終了した午後から(除雪中予兆はあった)悪化し、夕方まで寝込みました。
とにかく活動限界になるわけで説明にあるような感覚過敏になることは無いです
肩こり含め血行不良によるものとは違うことは運動中でも入浴中でもなることで体験済みです。
脳の血管が拡張し、血流が増大し脳を圧迫することからで、直接頭を冷やすと症状が和らぎます・・・若くして毛が無くなったのは自己防衛本能が働いたからでしょうか?
片頭痛は早めに対処しないと将来的に脳にダメージを与えるというのですが、なるものしょうがないですね!
元日の今朝は回復し大丈夫!
今年も平穏は望めないけれど、健康で仕事が出来ればと思います。