表題で少し驚かれるかもしれませんが、犬を保護して訴えられるという事案です。
でも、安心してください。
今回は自分ではありませんがこういうことがあるということを知っていて欲しいです。
放置された犬を保護して飼育 3カ月後に返還要求、裁判に発展
2013年6月下旬の朝、前夜からの雨があがった曇り空の下、そのゴールデンレトリバーは口輪をはめられ、短いリードで柵につながれていた。駆けつけた主婦が保護する。
主婦は最寄りの警察署に拾得物として届け出たが、警察に引き渡すと殺処分される可能性があるため、自ら飼育することを申し出て、自宅に連れ帰った。
問題が起きたのは、その約3カ月後だ。9月中旬、警察から「飼い主が名乗り出た」との連絡がきた。
「約3カ月も、なぜ探さずに放置していたのか」。主婦はそう疑問に思い、夫とともに、飼い主を名乗る女性から複数回事情を聴いた。
「約3カ月も、なぜ探さずに放置していたのか」。主婦はそう疑問に思い、夫とともに、飼い主を名乗る女性から複数回事情を聴いた。
女性は「会社の上司で交際相手でもある同居男性が犬嫌いで、その男性が犬を置いてきた。男性を怒らせれば職を失い、結婚も破談になってしまうと思い、何も言えなかった」「この男性とは別れ、元夫と再婚するので犬を飼えるようになった。大切な家族だと思っているので返してほしい」などと説明したという。
一方で、主婦が保護した2週間前にも、めぐは、「交際相手の男性」によって渋谷区内の公園に放置され、近隣の人に保護されていたことが判明した。主婦は「2度にわたって『家族』だという犬を放置し、今回は3カ月間も名乗り出ないとは、犬の飼い主として信頼できない。女性のもとでは、めぐにとって望ましい飼育環境が確保されないと思った」と話す。公園に放置した時点で、女性は犬の所有権を放棄しているはずだと考え、返還を拒むことにした。
所有権を放棄したことはない」と返還を要求
翌年10月、女性の弁護士から返還を求める内容証明が届き、15年3月には返還と慰謝料を求める訴状が送られてきた。女性は「犬の所有権を放棄したことはない。被告には引き渡す義務がある」などと主張。東京地裁は「女性が所有権を確定的に放棄したとまでは認められない」と判断し、主婦は敗訴。控訴したものの、東京高裁も一審判決を支持した。
今回のケースは人道上どうなのでしょうか?
法に照らし合わせれば裁判所の言うことは理解できますね
でも、おかしいのは例えば保健所などだと3か月を待たずして死刑執行です。
そこは許されるのがオカシイのでは?
元飼い主がクソなのはよくわかるとしても・・・きっとこういう女性って男欲しさに実の子供でも虐待するパターンですよね!
ところでここでの3か月という期限、そこが大事なのは友人でもある前職がとても詳しい部署にいた方のアドバイスで知りました。
3月に保護した犬もそういうわけで引き取り先の方には伝えています。
警察に届け出たのが3月5日。
3か月と14日ですがまだ少し期間がありますね!
こういう事案が稀とはいえあるということを知っていて欲しいと思いましたし、飼い犬が迷った場合は必ず警察に届け出ること、そして探すことを諦めないということでした。
アスペン、今度やったらヤキいれる。