10月1日から狩猟が解禁されましたが腰が重く、最近になって獲りに行くようになりました。
日付は違いますが3回連続で半矢?となり深い笹藪に走りこまれてしまい探せど見つけるこちが出来ず回収不能になっています。
狙いはメスなのですが、出会いはデカい雄ばかり!
体力があるので心臓に入っても絶命まで走り抜けます。
完全に雪が積もれば血痕を辿ることができるのですが!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

熊の目撃も多くなり、気配を消す狩猟においては細心の注意が必要です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

崎無異川の上流で羆がエゾ鹿を埋めた土饅頭に出くわしました。
カラスが付いていたので気が付きましたが!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

獲った獲物をこうやって周りの草や土を集めて隠し、無くなるまで付近に身を潜め食べるわけです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

既に食べ終わったようで(中は確認していない)シカの毛や骨片が見えています。
長居はいい結果を生まないので移動!
その後、直ぐ近くで鹿の群れが出てきて撃ったのですが、やはり笹藪に走り込まれて倒れたようです。
回収を試みて探すのですが、背丈ほどの笹藪見つけることが出来ずに諦めました。
完全にクマの餌ですが、銃声=鹿肉と言うふうに思われなければと思います。
夕方、今度は羅臼町内で。
ようやく、1頭を倒したのですが、近寄って行くと起き上がって走った。
やはり笹藪に。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

でも今度はその笹藪で動けなくなりバタバタしていたので見つけることが出来ました。
全体的に下りが多いとはいえ300mほど引きずるのは体力のいる仕事
命を奪った側としては当然ですね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

もう、雪が完全に積もるまではオスは控えたいと思いました。
肉は近所のUさんが喜んでもらってくれるので渡したいと思います。その他の端肉や骨はワンコの餌。
頭骨?・・・・スケルトンは5頭あるのでどうしようかな?
今期狩猟で歩いていて、熊との接近遭遇かニアミスが増えてきていて嫌な感じです。
早く冬眠してくれないだろうか?
なるべく撃たなきゃいけないような事態は避けたいです。