【ソウル時事】日韓両国間の大きな懸案となってきた、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる両政府の協議が28日、合意に達した。
日韓外相会談後の共同記者発表によると、日本政府は同問題への旧日本軍の関与を認め、「責任を痛感」するとともに、安倍晋三首相が「心からおわびと反省の気持ち」を表明。元慰安婦支援のため、韓国政府が財団を設立し、日本政府の予算で10億円程度の資金を一括拠出する。合意に基づく解決策が「最終的かつ不可逆的」であることも確認した。
今年の締めくくりにとんでもないニュースが入って来ました。
正直な気持ちとして最悪ですね!
世界一の横暴国家アメリカの圧力があったと考えるべきでしょう。
中露北の防波堤として韓国と日本がこれ以上仲が悪くて困るのはアメリカです。
韓国はこれからも様々な形で要求してくるでしょうね!
約束を守る国、国民性ではありません!
今回の合意を受けて、早速アジアでは最も親日と言われる台湾が我が国にも慰安婦がと始まったのには驚きましたがこれが現実です。
今後、どんどん他の国がハイエナのように群がってくるでしょう。
完全に日本の外交は世界の5流です。
欧米を見てもわかるように自分たちが蹂躙した国に戦後補償なんかしていますか?
良いこととは言いませんが、それが世界です。
軍事(核)力を持っている国が何でも許されるわけです。
ましてや売春婦としての証拠はいくらでもあるのに慰安婦としては無い事柄になんで保証する必要があるのでしょう。
10億円で済むわけはありません!
我々の血税が使われます。
自分も昔は慰安婦問題なんてどうでもよかったんです。
南京だって同様に!
直接自分に何か不都合があるわけでもなし、遠い異国、政治の世界でなんかやっているが関係ないしみたいな!
やがて結婚し、子が生まれ、子供たちの将来を思ったときに、未来永劫搾取される現実に気が変わりました。
自分の人生だけならもう残り少なく、田舎暮らしの身には何ら影響はない!
ましてや一般の方々は知らないかもしれませんが、漁業の世界、とりわけ北海道に限って言えば、韓国や中国は最大・最高のお得意様です。
とりわけ、ホタテ、ナマコは中国がそっぽを向かれればほぼ廃業に追い込まれるでしょう。
この国との取引のおかげで北海道の漁業はかろうじて保っているようなものです。
逆に言うと、その国次第であっという間にダメになるでしょうね!
未来永劫、子々孫々に渡り搾取されることを選んだ今回の合意は歴史の汚点として残るでしょうね!
自分も一般の声を上げない方々のように割り切れる性格なら良かった!
左翼や安保反対派やら、平和運動とか言う輩はきっと自分たちの子や孫の未来としてとらえていないんだろうね!
自分の『私っていい人』と言う自己満足できっと、今回も素晴らしいとかほざいている気がする。
今の若いこれから子を産み育てていく世代はよく考えたほうが良いよ!
教育・福祉、未来への投資に使われるべきお金が足りない中、あっちへ回されるという現実!
ああ~、最悪な気分で年を越す。