警察官が人襲った体長120センチ「紀州犬」に13発発砲し射殺 住民「テレビ番組かと…」 千葉・松戸
14日午前2時ごろ、千葉県松戸市日暮の路上で、同市に住むアルバイトの女性(23)が犬にかまれたとする110番通報が、一緒にいた友人の女性からあった。約30分後には同市稔台の路上で、同市に住む飼い主の男性(71)も襲われてかまれ、一緒に犬を捜索していた県警松戸署地域課の男性署員3人が拳銃計13発を発砲し犬を射殺した。かまれた2人はそれぞれ左腕に軽傷。日暮では13日夜に10代後半の男性も犬に右腕をかまれて軽傷を負っており、同署は同じ犬にかまれたとみて調べている。
同署によると、署員らは犬を見つけた際、制止を試みたが襲いかかってきたため発砲した。犬がひるまずなおも襲おうとしたため撃ち続けると、犬は13発目で倒れたという。同署は「拳銃の使用は妥当で適切だった」としている。
同署と飼い主の男性によると、犬は「ミリオン」という名前の7歳の雄の紀州犬で、体長約120センチ、体重約21キロ。13日夜に犬に襲われた男性の家族から、「近所に似た犬を飼っている家がある」と聞いた署員が男性方を訪ねたところ、いなくなっていることが分かった。
犬は普段から家族にかみつくなどしており、物置の中で飼われていたが、13日は首輪とリードで住宅の敷地内につながれていた。敷地内に首輪が残されていたことから、抜いて逃げたとみられる。
署員は飼い主の男性とともに犬を捜索し、女性が被害に遭った現場の近くで犬を発見。男性がおとりになって、手ぬぐいを巻いた左腕にかみつかせて捕獲を試みたが、左腕の別の場所をかまれて失敗。男性が犬から離れたあと、署員が男性に許可を取り発砲したという。
犬が射殺された現場は新京成みのり台駅から東に約400メートルの閑静な住宅街。発砲現場の松戸市稔台では14日午後まで発射された弾丸の捜索が行われ、警察官が側溝をライトで照らし、のぞき込んで探していた。コンクリート塀には弾が当たって白くえぐられた跡が残り、警察官が2カ所の弾痕の間隔を物差しで測っていた。
すぐ脇に住む女性は「たまたま目が覚めてテレビを見ていた。バンバンという音が10回ほど連続して聞こえた。一瞬テレビ番組の音声かと思ったが、すぐに外から聞こえたと分かった。不安を感じたので外には出なかった」。近くに住む40代の主婦も「外が騒がしいので目が覚めた。けんかだと思った。拳銃の発射音など聞いたことがなかったからタイヤのパンクと思った」と話した。
稔台第1町会会長の中村敬一さん(68)は「生活道路の交通事故には気をつけていたが、予想もしない事件に驚いている。深夜でも人通りはあり、流れ弾の被害がなくて良かった」と話す。
現場周辺は、昭和30、40年代から開発がすすんだ一角。一戸建て住宅が多く、マンションは少ない。犬を飼う家もあるが小・中型ばかりで、中村さんは「大型犬を見たことはなかった」という。
同署によると、署員らは犬を見つけた際、制止を試みたが襲いかかってきたため発砲した。犬がひるまずなおも襲おうとしたため撃ち続けると、犬は13発目で倒れたという。同署は「拳銃の使用は妥当で適切だった」としている。
同署と飼い主の男性によると、犬は「ミリオン」という名前の7歳の雄の紀州犬で、体長約120センチ、体重約21キロ。13日夜に犬に襲われた男性の家族から、「近所に似た犬を飼っている家がある」と聞いた署員が男性方を訪ねたところ、いなくなっていることが分かった。
犬は普段から家族にかみつくなどしており、物置の中で飼われていたが、13日は首輪とリードで住宅の敷地内につながれていた。敷地内に首輪が残されていたことから、抜いて逃げたとみられる。
署員は飼い主の男性とともに犬を捜索し、女性が被害に遭った現場の近くで犬を発見。男性がおとりになって、手ぬぐいを巻いた左腕にかみつかせて捕獲を試みたが、左腕の別の場所をかまれて失敗。男性が犬から離れたあと、署員が男性に許可を取り発砲したという。
犬が射殺された現場は新京成みのり台駅から東に約400メートルの閑静な住宅街。発砲現場の松戸市稔台では14日午後まで発射された弾丸の捜索が行われ、警察官が側溝をライトで照らし、のぞき込んで探していた。コンクリート塀には弾が当たって白くえぐられた跡が残り、警察官が2カ所の弾痕の間隔を物差しで測っていた。
すぐ脇に住む女性は「たまたま目が覚めてテレビを見ていた。バンバンという音が10回ほど連続して聞こえた。一瞬テレビ番組の音声かと思ったが、すぐに外から聞こえたと分かった。不安を感じたので外には出なかった」。近くに住む40代の主婦も「外が騒がしいので目が覚めた。けんかだと思った。拳銃の発射音など聞いたことがなかったからタイヤのパンクと思った」と話した。
稔台第1町会会長の中村敬一さん(68)は「生活道路の交通事故には気をつけていたが、予想もしない事件に驚いている。深夜でも人通りはあり、流れ弾の被害がなくて良かった」と話す。
現場周辺は、昭和30、40年代から開発がすすんだ一角。一戸建て住宅が多く、マンションは少ない。犬を飼う家もあるが小・中型ばかりで、中村さんは「大型犬を見たことはなかった」という。
ということですが、紀州犬は猟犬です。
愛玩犬として飼うのは無理がありますね!
飼い主を選べなかった犬も不幸ですが、犬にも性格があります。
猟犬と言えども人に向かうのは言語道断!
ちなみに一般の方々、とくに犬好きの方は勘違いされると思うでしょうが、13発は当たった数ではありません!
激しく動き、アドレナリンが出まくりの動物に至近距離と言えども、そう簡単に致命傷に至るような場所に当たるものではないのが銃!
そして当たるはずの無いような条件でも、当たってしまうのが銃でもあります。
何より暴れる犬に銃を向けたときの矢先が問題!
撃ち尽くす寸前でしたね!