道東は根室管内と釧路管内の浜中町が1月31日で狩猟期終了となるため、後輩を連れて狩猟実習へ!
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
今回は2名です。
最終日ということもあり、早朝からけっこうハンターが出ていたようです。
自分達は早朝のライフルとかち合うのを避けるため現地11時着をめざし出発。
既に現地では獲物を回収した痕があちらこちらにあり、獲物の姿が見えないが、それでも少ないチャンスを前に初参加のO君にまずは指示。
O君は個人ですでに秋、1頭獲っているのですがその後シブい展開に連れてきたわけです。
O君が忍んでいる間に、もう一人先週連れてきた21歳の新人君を別な場所に移動中鹿発見!すぐに車から降ろして指示!
O君が逃げられてしまって引き返す間に21歳新人君、獲っちゃいました。
メス成獣です。
その後の出会いは1度きりで厳しい展開を予想し、一度現場を離れ太平洋側の浜中町へ移動。
しかし、昨年までは猟場だった場所に全く痕跡が消えてしまい姿を一度も見ることなく、原因は不明ですが1時間弱のドライブとなりました。
午後3時前、元の地域に戻ると、鹿の大移動の最中。
保護区から可猟区へと移動しています。
すぐにO君に指示。
今度は上手く行きました。
メス成獣です。
日没までまだ時間があり、欲を出しましたが当たりません!
原因を終了後説明。
説明を受けて相当悔しがっていましたが、良い勉強になったようです。
日没が近いこともあり、近くの猟友のお家で解体作業。
本人たちが後ろ足各1本と背ロースを持ち帰り、残りはすべて猟友のお家に寄付してきました。
今週はあと1回、今度はベテランですが他所へ出たことがないという我が猟友会の最高齢の方を猟期が3月31日まである釧路管内へ、先輩孝行のため連れて行こうと思っています。